おぢか海旅マリンサポート
ウミウシ三昧
Deta:2023.3.22
天気:くもり 気温:19℃
水温:17℃ 透視度:10m
風向き風速:東北東3m
ポイント:島ノ鼻先・大島堤防UK
見た生物:・キカモヨウウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・コナユキツバメガイ・コバルトツツボヤ
今日はマンツーマンなので、ウミウシを探してじっくり写真撮りましょう!
と言うことで、泳ぐ魚には目もくれずマクロ探し🎵

やっぱりここのポイントは、期待を裏切りません(*^^*)
なんだコイツ!「新種!」と水中で紹介!初お目見え🎵キカモヨウウミウシ!
かわいいじゃないか!

他にも色々!定番のアオ、サラサ、ミヤコ、ハナガサ!

シャンシャン、カンカン、ランラン!パンダの顔もいっぱい(^^♪

今日は本当はこちらがメイン!そう!ウニ駆除です( ̄ー ̄)
せっせとガンガゼ退治!
小値賀の海に海藻が戻りますように!
毎度ありがとうございます。
お疲れさまでした!